【猫の粗相対策】猫のトイレ・砂は何がいい?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
猫 トイレ砂奴隷のメモ

我が家には粗相をする猫がいました。

子どもの頃にトイレはしっかり躾けたのですが、突然、毛布や布団などに粗相をするようになり、朝起きるとどこかに粗相をされていて、げんなりする日々が続きました。

そこで、徹底的にトイレの種類と砂の種類を調べてほぼ全て試した結果、症状が改善され、ほとんど粗相をしなくなりました。


また、私が考える粗相する原因は、

トイレより気持ち良い場所を見つけてしまった。

by お猫様

と結論づけました。

なぜかというと、粗相の理由は全く分かりませんでしたがトイレと砂を変えたら粗相が収まったので、布団や毛布におしっこが吸い込まれる感覚が砂に近くて気持ちよかったのではないかと考えました。

猫人間
猫人間

完全に私の推論です。。。


そしてトイレと砂を色々試した結果

オープンなトイレで鉱物系の砂を使用したら粗相しなくなりました。

by 猫人間


ですが、鉱物系の砂は管理がとにかく大変なのでオススメしません

できれば砂の種類とトイレの種類をしっかり見ていただいて、家の環境と猫ちゃんに合う物を見つけてください。

また、「同じ悩みを抱えている」「同じことを経験した」など、飼い主同士で情報交換が出来るサイト【DOQAT】があります。

登録無料で実際に経験した人が答えてくれます

動物を飼っている方は優しい方が多く、親身になって答えてくれますので、経験した生の声を聞きたい方はぜひ登録してみてください。



この記事では以下をご紹介します。

粗相する原因

  1. トイレが汚れている
  2. トイレの場所が悪い
  3. トイレの種類や砂が好みじゃない
  4. 過去に粗相をした匂いが残っている
  5. 何かしらの不満を表すメッセージ
  6. 発情期
  7. 引っ越しや新たな家族など環境変化


砂の種類

  1. 鉱物系
  2. 紙系
  3. 木由来
  4. シリカゲル


トイレの種類

  1. ドーム型
  2. ハーフカバー型
  3. オープン型
  4. 自動型


この記事で、猫ちゃんの粗相に悩んでいる方の少しでもお役に立てれば大変嬉しいです。

また、猫を飼う事を検討している方も、トイレのご参考にしていていただけたらと思います。

ぜひ、最後までごらんください。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

はじめに

その日は突然やってきました。

ある朝、布団の中で体を起こし猫を眺めていたところ、

ある一匹の猫が布団の上にトコトコとやってきて、おもむろに排尿の姿勢を取り始めました

猫人間
猫人間

えっ・・・?

そのまま見ていると、しっかりと排尿して立ち去っていきました

猫人間
猫人間

えっ・・・?

犯猫の性別は男性、年齢は2才と少し、普段は大人しい性格で、子供の頃からトイレでしっかりと用を足す子でした


当時は7匹のお猫様に飼われており、他のお猫様に粗相をする子はいませんでしたし、トイレの個数は8個あり、色々なタイプのシステムトイレを使っていて、清潔な状態を保っていました

トイレは猫の数+1個は置いてあげましょう。


あまりに自然な排尿に見とれてしまいましたが、その日から毎日のようにされるようになりコインランドリーのヘビーユーザーになるのに時間は掛かりませんでした。


猫人間
猫人間

さらに、ペットが使用した物は洗濯禁止のコインランドリーが多く探すのが大変でした。

アレルギーの人がいるのでルールはしっかり守りましょう。


冒頭でもお伝えしましたが、トイレと砂を何度も交換して辿り着いた結果は、

オープンなトイレで鉱物系の砂を使用したら粗相しなくなりました。

by 猫人間

猫によってかなり好き嫌いがありますが、我が家の猫はこれで落ち着きました。

今回はこちらの内容を詳しくご紹介していきます。



モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

粗相する原因

猫 トイレ

まず粗相する原因ですが、以下が考えられます。

猫人間
猫人間

思いつく限りあげてみましたが、まだあるかもしれません。

こちらの7つに当てはまらない方はトイレが原因と判断からご覧ください。

トイレが原因と判断

順番に説明していきます。



トイレが汚れている

猫はキレイ好きなので、トイレが汚いと別の場所でする可能性があります

我が家は高い頻度で掃除していましたので8個全てのトイレが汚い、という状態はほとんどなく、家にいる時は用を足したらすぐに掃除していましたので、考えにくいと思いました。

ですが、念のためトイレを分解して全て洗いました

トイレ自体に嫌いな匂いが残っている可能性もありますので、洗ってみるのも良いと思います。



トイレの置く場所が悪い

落ち着かない場所にあったり、トイレ周りの環境が変わったりすると、別の場所でする可能性があります。

数個のトイレの場所を変えてみたところ、元々あった場所で用を足す猫が多く、あまり効果が無いと思いました。

猫人間
猫人間

そもそも君は2年間同じ場所で用を足してますよね・・・?

はいっ!

トイレ周りの環境が変わった時は効果があるかもしれません。



トイレの種類や砂が好みじゃない

トイレの形や砂が好きじゃないと、別の場所でする可能性があります。

我が家ではトイレの躾の段階ではなく、急に別の場所で粗相をし始めましたので、可能性は低いと考えていました。

猫人間
猫人間

ですから君は2年間同じ場所で用を足してますよね・・・?

はいっ!



過去に粗相した匂いが残っている

猫は尿などの匂いがする場所をトイレと認識する事が多く、匂いが残っていると高確率でまた粗相されます

ざっと布団の匂いを嗅いでみたところ、匂いはしなかったですが、人間には分からない匂いが残っている可能性がありましたので、漂白剤タップリで洗濯しました。

漂白剤は尿の匂いを分解するのに大変便利です。



何かしらの不満を表すメッセージ

我が家だけかもしれませんが、膝の上から何度も動かしたら、すぐそばでおしっこをされた事があります。

不満を表す時にわざと粗相する猫もいます。

猫人間
猫人間

今回の理由は何でしょうか・・・日頃の行い・・?

教えてあげませんっ!



発情期

発情期はスプレーと呼ばれる匂いが強いおしっこをします。

ですが、一般的にはおしりを上げて噴射するようにするのがスプレーなので、今回はしっかり座って排尿したので、スプレーではないと考えました。



引っ越しや新たな家族など環境変化

環境変化などの外的要因があると、いつもと違う所でおしっこしたりします。

猫人間
猫人間

別の猫ですが、引っ越しした当初は粗相をする事がありました。

今回は特になかったので、原因では無いと判断しましたが、家の周りの音の変化でもストレスを感じるので、可能性がゼロとは言えないかもしれません。

猫は音にとても敏感です。



トイレが原因と判断

考えても何が原因なのか全くわからず、コインランドリーに通う日々が続きました。

ですが、とにかく何か行動しないとコインランドリーの住人になってしまいそうだったので、トイレの種類と砂を変えてみようと思い立ちました。

そして色々調べて試した結果、

オープンなトイレで鉱物系の砂を使用したら粗相しなくなりました。

by 猫人間


何度も言いますが管理が大変なので、鉱物系の砂はあまりオススメできません。

猫人間
猫人間

毎月大量に買っては捨てている私が言うのはおかしいですが。。。

皆さんには、管理しやすいトイレで管理しやすい砂を使用するのをオススメします。



トイレも砂も種類ごとに一長一短ありますので、迷ったらシステムトイレだめだったら砂を変える、という流れで愛猫が落ちつけるトイレと砂を探してあげてください。

まず砂の種類からご紹介していきます。



モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

砂の種類

猫 砂

私が試した砂を表にしてみました。

砂の種類扱いやすさ値段猫の反応
鉱物系×
紙系
木由来
シリカゲル

猫の反応が一番良かったのは鉱物系の砂ですが、とにかく扱いにくいです。

それぞれメリットとデメリットをご紹介していきます。




鉱物系

メリット好きな猫が多い
デメリット手間が掛かる

我が家の猫が一番気に入ったのは鉱物系の砂です。

理由としては他のトイレと並べた時、鉱物系のトイレを使用する猫がほとんどだったからです。


費用も比較的安く、様々な入れ物を使えますので、猫ちゃんの体系や置く場所によって入れ物を変えられる点も非常に良いです。

ですがデメリットがあり、捨てる時に重くなる事です。

猫人間
猫人間

買う時も元々重いのですが、ゴミを捨てる時にかなり苦労します。

粗相をやめない猫ちゃんがいた時の最終手段として使った方が良いと思います

他の素材と比べると不便さが目立ちます。

猫人間
猫人間

私は下の砂を毎日凄まじい量使用しています。


猫人間
猫人間

違う匂いもあるので試してみてください。

多頭飼いで無いなら、重さはあまり気にならないかもしれません。



紙系

メリット軽い
デメリット嫌いな猫もいる

紙系の良い点は非常に軽い事です。

また、トイレに流せる物もあり、便利さも非常に良いです。

他の種類の砂にもトイレに流せるものがあります。

好みがありますが、新聞紙を小さくちぎって丸めたトイレでも排泄する猫がいますので、紙系の材質が好きな猫ちゃんもいます。


猫人間
猫人間

以下のタイプの砂を使用していました。


猫人間
猫人間

トイレに流せる物は非常に便利ですが、トイレに流す方は注意事項をしっかり読んでください



木由来

メリット管理しやすい
デメリット食べる猫がいる

大も小も掃除しやすく、管理が非常に楽です。

猫人間
猫人間

私がずっと使用していたシステムトイレは木由来のチップでした。

非常にオススメのトイレですが、チップを食べる猫がいました

食べる原因が最初は分かりませんでしたが、その後、妊娠していたことが分かりましたので、お腹が空くと食べてしまう可能性があります。

食事の量を調整したら食べなくなりましたが、外出中に食べる時がありました。


猫人間
猫人間

最初は下のような砂をずっと使用していました。匂いも出づらいですし、軽くて掃除もしやすいです。


猫人間
猫人間

トイレに流せる木由来の砂もあるので、試してみてはいかがでしょうか。



シリカゲル

メリット掃除しやすい
デメリット湿気で固まる事がある

大も小も掃除がしやすく管理がとても楽です。

それに加え、匂いが漏れにくい砂です。

買う時も軽くて非常に良いのですが、我が家は湿度がかなり高いので、ある日トイレの砂がほとんどくっついていました

洗面所やお風呂場など、水回りが近いトイレは違う砂の方が良いと思います

湿度が低いなら非常にオススメの砂です。


猫人間
猫人間

消臭効果が強い物が多く、キレイ好きな猫もちゃんとしてくれます。


猫人間
猫人間

トイレとセットで買った方が良い物もあるので気を付けてください。




砂の種類まとめ
  • 粗相に悩まされているなら⇒鉱物系
  • 軽くて捨てやすいなら⇒紙系
  • 食べる猫がいないなら⇒木由来
  • 湿度が低いなら⇒シリカゲル

それぞれ一長一短があり、猫ちゃんの好みもありますので、色々試してみるのが良いと思います。

猫人間
猫人間

鉱物系に変えたら粗相が無くなりましたが、管理がとても大変です。

文句言うなっ!

猫人間
猫人間

すいません・・・

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

トイレの種類

猫 トイレ

トイレの種類は以下の表の通りです。

トイレの種類扱いやすさ値段猫の反応
ドーム型
ハーフカバー型
オープン型
自動型

猫の反応が一番良かったのはオープン型ですが、やはり短所もあります。

こちらも順番に説明していきます。




ドーム型

メリット匂いがあまり漏れない
デメリット掃除がしづらい

長所はやはり、囲まれた空間が好きな猫が多い点があげられます。

また、匂いが漏れにくいので、キッチンやリビングに近い場所はドーム型がオススメです


短所は、掃除がしにくい点と、周りが見えないのを嫌う猫もいる点だと思います。

猫人間
猫人間

我が家の体が大きい猫もあまり好きじゃありませんでした。

ですが、システムトイレで良く見られる形なので、管理しやすいですし、最初に試すトイレとしてはオススメです。

仮にカバーがいらないと思ったら外せる物がほとんどからです。

猫人間
猫人間

私はこのトイレに大変お世話になりました。

猫人間
猫人間

掃除がしやすかったり、猫ちゃんが上から出られるタイプもあります。



ハーフカバー型

メリット砂が飛びにくい
デメリット体の大きい猫が嫌う

猫ちゃんが周りを見渡せるくらいの高さで、こちらもシステムトイレによくみられる形です。

ドーム型より匂いは漏れやすいですが、掃除はドーム型よりしやすいです。

こちらもカバーが外せますので、匂いが気になるけどドーム型は嫌いな猫ちゃんにオススメです。


猫人間
猫人間

置く場所によってドーム型と使い分けるのがオススメです。


猫人間
猫人間

システムトイレじゃないタイプもあります。




オープン型

メリット掃除しやすい
デメリット砂が飛びやすい

底が2重になっている物もあり安価な物も多いです、様々な砂を試せますし、 浅くて広くて掃除しやすいので、砂に迷っていたり砂を色々試したい方にオススメです。

猫人間
猫人間

私は現在ほとんどこのタイプを使用しています。

短所は、ドーム型やハーフカバー型と比べ匂いが漏れますし、砂が飛び散りやすいです。

特に鉱物系のサイズが小さい砂にすると広い範囲が砂だらけになります

粒が大きい砂は飛び散りにくいです。


猫人間
猫人間

サイズも大きくて値段も安いコチラがオススメです。


猫人間
猫人間

トイレの中がスノコになっている物もオススメです。




自動型

猫人間
猫人間

高級品なので試した事ないです。

買ってよっ!

猫人間
猫人間

私が使用しているウォシュレットより高いです。。。




トイレの種類まとめ
  • 匂いが気になる方は⇒ドーム型
  • ドーム型だと掃除しにくい方は⇒ハーフカバー型
  • 安価で砂を色々試したい方⇒オープン型
  • 貴族の方⇒自動型

砂と同じように一長一短がありますので、ぜひ色々試してみてください。

特にシステムトイレは扱いやすいので、システムトイレで色々な砂が試せる物がオススメです

注意点として、砂を入れる場所の網目が粗いシステムトイレは、小さい砂が落ちてしまうので色々な砂を試したい場合に不向きです



最後にもう一度まとめをご覧ください。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

砂とトイレは何が良いのか?

  • 粗相に悩まされているなら⇒鉱物系
  • 軽くて捨てやすいなら⇒紙系
  • 食べる猫がいないなら⇒木由来
  • 湿度が低いなら⇒シリカゲル

トイレ

  • 匂いが気になる方は⇒ドーム型
  • ドーム型だと掃除しにくい方は⇒ハーフカバー型
  • 安価で砂を色々試したい方⇒オープン型
  • 貴族の方⇒自動型


以上を踏まえて私は、砂を色々試すためにオープン型を購入し、管理が大変だが一番気に入ってくれた鉱物系の砂を使用する事になりました。

つまり実験の結果、

トイレより気持ちい場所を見つけたお猫様に、さらに気持ちいトイレをご用意できた。

by 猫人間


粗相に悩まされている方はぜひ色々試してみてください。

猫人間
猫人間

コインランドリーに掛かるお金と時間を考えると、失敗しても色々試した方が良いと思います。




モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

まとめ

今回は粗相を治すために、必死になって調べて試した「トイレと砂」のご紹介をしました。

粗相を放置すると負の連鎖が始まりますので、もし悩んでいる方がいらっしゃったら、すぐに色々試してみた方が良いと思います。

猫人間
猫人間

鉱物系の砂は本当に管理が大変ですが、布団に粗相されるより全然良いと思っています。

良くおすすめされているシステムトイレは本当に使いやすいので、粗相をしなければ私もそちらを使用したいです。

もし身近に粗相で困っている方がいらっしゃったら、こちらの記事をご紹介いただけたら幸いです。

また、「同じ悩みを抱えている」「同じことを経験した」など、飼い主同士で情報交換が出来るサイト【DOQAT】があります。

登録無料で実際に経験した人が答えてくれます

動物を飼っている方は優しい方が多く、親身になって答えてくれますので、経験した生の声を聞きたい方はぜひ登録してみてください。

猫 トイレ砂
猫人間
猫人間

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからも猫ちゃんに有益な情報を発信していきますので、また見にきていただけると嬉しいです。

コメント