猫の抜け毛の時期や対策は?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
猫 ブラッシング

我が家では抜け毛のピークになると、もう一匹猫が出来るんじゃないか?というくらい抜け毛が拾えます。

猫の抜け毛って舞いやすいので掃除しづらいですし、 気づいたら部屋の隅に毛がたまっていたり、よく見るとフローリングの上が毛だらけだったり、本当に掃除が大変です。


さらに、勢いよく扉を開けたり、家の中で布団をバサッっとやろうものなら・・・


そんな猫の抜け毛にお困りの方へ、猫10匹と一緒に暮らしている猫人間が、抜け毛の対策や気をつけることをご紹介します

また、「同じ悩みを抱えている」「同じことを経験した」など、飼い主同士で情報交換が出来るサイト【DOQAT】があります。

登録無料で実際に経験した人が答えてくれます

動物を飼っている方は優しい方が多く、親身になって答えてくれますので、経験した生の声を聞きたい方はぜひ登録してみてください。


この記事では以下のことが分かります。

  • 猫の抜け毛対策は?
  • 猫人間オリジナル対策
  • 猫の抜け毛の時期は?
  • 抜け毛が少ない猫の種類は?
  • 一年中毛が抜けるのは異常?
  • 猫毛の帽子「ねこかぶり」とは?


ぜひ最後までご覧ください。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

猫の抜け毛対策は?

  • ブラッシング
  • シャンプー
  • サマーカット
  • 撫でる
  • 毛が溜まる箇所に○○


ブラッシング

やはり一番オススメはブラッシングです

ブラシを使うと毛が抜ける量が多いですし、ブラシに毛が溜まって舞い上がりづらいので、掃除もしやすいです。

ただブラシが嫌いな猫ちゃんが意外と多くブラッシングさせてくれないこともあります


ブラシが嫌いな場合は無理して使わないでください、高確率で嫌われますし、猫ちゃんのストレスになります。

ブラシが嫌いな猫ちゃんには手の中に隠れるブラシを使うとバレにくいですし、他にも色々な種類のブラシがありますので、好みを試してみるのが良いと思います。


ちなみに我が家では何本ものブラシがお蔵入りになりました。。。



シャンプー

長毛の猫ちゃんには特に効果的で、体を清潔に保てますし、シャンプーするとかなり毛が抜けます。

ですが、シャンプーが好きな猫ちゃんは中々いないのでかなり大変です

抜け毛や汚れがひどい時や、水を嫌がらない猫ちゃんには良いと思います。

どうしても汚れや抜け毛が気になってシャンプーしたい方は、固く絞ったタオルやシャンプーシートで体を拭いてあげるのも効果的です



サマーカット

たまに顔の毛だけ残って体の毛が剃られている猫を見たことないでしょうか?

サマーカットといって、暑さや熱中症、抜け毛対策、皮膚病の予防目的で行うそうですが、デメリットもあります。


デメリット

  • 直射日光が皮膚にあたることによる皮膚炎
  • 毛を刈るための長時間の拘束によるストレス
  • 毛づくろいによる皮膚へのダメージ
  • 皮膚へのダメージによる毛の不揃い

賛否両論ありますが、メリットとデメリットがあるのは事実なので、動物病院の先生やトリマーの方など専門家の方にしっかり相談してから行うのをオススメします



撫でる

単純な対策ですが意外と効果的で、毛が生え変わる時期はお猫様も撫でて欲しいと思っているようで、少し強めに撫でても我が家の猫は嫌がりません

もちろん、ゴシゴシ、わしゃわしゃするわけではなく、普段より少しだけ力を強くゆっくり撫でるのがポイントです。


慣れてきたら少し指を立てるように撫でるとさらに毛が多く抜けますので、抜けた毛を絨毯や畳などに押し付けて舞い上がらないようにして、あとで掃除機で吸ったりコロコロをかけましょう

これは猫人間のオリジナル技なので、様々な責任は負いかねますが、ぜひ試していただきたいです。



毛が溜まる箇所に○○

毛の通り道にハンドタオルや小さい毛布、小さいひざ掛けなどを置くと毛がくっつきます。

エアコンやストーブをつけていると部屋の中で空気の対流が起きて毛が移動しますが、よく観察していると毛が移動するルートが見えますので、そこに置くのがポイントです


使わなくなったひざ掛け、ボロボロのタオルや小さい毛布など置くと、驚くほどくっつきますので、溜まったら外ではたいてまた置くと掃除の回数が減ります


ベルベット生地などの「静電気が良く発生する素材」を置くとさらに効果的です。

これも猫人間のオリジナル技なので、様々な責任は負いかねますが、ぜひ試していただきたいです。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

猫の抜け毛の時期は?

通常の猫には年に2回、毛が生え変わる「換毛期」があります。

  • 換毛期とは春と秋にやってくる毛の生え変わり時期のことです。

また、完全室内飼いで冬は暖かく、夏は涼しい家は換毛期がずれる可能性があるそうです。

明確に換毛期があるのは「ダブルコート」という上毛と下毛を持つ猫の種類で、それ以外のシングルコートと呼ばれる毛を持つ猫は、1年全体で段々と毛が生え変わっていくそうです


上毛と下毛があるダブルコートの猫例

  • ノルウェージャンフォレストキャット
  • ペルシャ
  • アメリカンショートヘア
  • ロシアンブルー


上毛と下毛の区別がないシングルコートの猫例

  • メインクーン
  • ターキッシュバン
  • ベンガル
  • シャム

有名な猫ちゃんのご説明をしましたが、我が家の猫は全員雑種なので良く分かりません

ですが春になると毛が大量に抜けますし、ブラッシングすると冬でも抜けます。

1年を通して見るとやはり、春と秋は毛の抜ける量が多いのを実感します

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

抜け毛が少ない猫の種類は?

抜け毛が気になる方はシングルコートの猫ちゃんがオススメです。

私が調べたところによると10種類の猫ちゃんがいました。

  • シンガプーラ
  • オリエンタルショートヘア
  • ベンガル猫
  • ブリティッシュショートヘア
  • アメリカンワイヤーヘア
  • ボンベイ猫
  • マンチカン
  • アビシニアン
  • ロシアンブルー
  • デボンレックス

有名な猫ちゃんから、名前を聞いたことないような猫ちゃんまであげてみましたが、これらの猫ちゃんはシングルコートの猫ちゃんだそうです

毛が抜けるが困る、あまり抜けないで欲しい、と思っている方は参考にしてみてください。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

抜け毛が多いのは異常?

以下の症状が出ていたら、病気を疑った方が良いと思います。

  • 毛をむしっている
  • 円形脱毛になっている
  • 異常にかゆがっている
  • 発疹がある

これらはアレルギーやアトピー、寄生虫などの可能性があるので、動物病院の先生に相談してください。

また「糸状菌感染」や「ヒゼンダニ」は人間にも移る可能性がありますので、おかしいな?と思ったらすぐに動物病院の先生に相談することをおすすめします。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

一年中毛が抜けるけど大丈夫?

シングルコートの猫は一年で段々と毛が生え変わるので大丈夫です。

ですが、抜け毛が多すぎる場合は病気の可能性もありますので、毛をかきむしっていないかなど、こちらの項目を参考に確認してみてください。⇒抜け毛が多いのは異常?

我が家の猫も冬でも毛が抜けますし、家のいたるところに一年中毛の塊ができますが、みんな元気で皮膚病などもありません。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

抜け毛がひどすぎる場合は?

まず病気を疑って異常が無いようなら大丈夫ですが、不安なら動物病院の先生に相談しましょう

ですが人間が「抜け毛がひどい」と思っていても、お猫様からしたら正常な可能性もありますので、

  • 量が多くてひどいのか
  • 一部だけ抜けてひどいのか

どちらか明確に分ける必要があります。


量が多い場合はダブルコートの猫ちゃんの場合がありますし、代謝が良い証拠だと思っています


逆に老猫の場合は代謝が落ちて抜け毛が少なくなりますので、こまめにブラッシングしてあげないと毛玉が良くできます。

あまりにも量が多いと感じたり、一部だけ抜けてひどかったり、異常にかゆがったりしている場合はすぐに先生に相談しましょう。



モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

猫毛の帽子「ねこかぶり」とは?

猫 ねこかぶり

猫の抜け毛で作る帽子「ねこかぶり」をご存じでしょうか?

非常にかわいく、ねこかぶりアーティストさんもいるくらい芸術性が高い帽子です

抜け毛に困っていて、掃除するのがうんざり、と思っている方は少し遊んでみるのも良いと思います。

猫 ねこかぶり

我が家のお猫様は頭に物を乗せると嫌がりますが。。。

モグリッチモグリッチ ジャガーキャットフードジャガーキャットフード

まとめ

今回は一年中猫毛を掃除している猫人間が「猫の抜け毛」についてご紹介しました。

猫人間オリジナル技の「撫でる」「毛の通り道に布を置く」をぜひお試しいただきたいです

お猫様と暮らしていると抜け毛が当たり前ですので、お互いの健康を保つためこまめに掃除していただけたらと思います。

また、「同じ悩みを抱えている」「同じことを経験した」など、飼い主同士で情報交換が出来るサイト【DOQAT】があります。

登録無料で実際に経験した人が答えてくれます

動物を飼っている方は優しい方が多く、親身になって答えてくれますので、経験した生の声を聞きたい方はぜひ登録してみてください。

猫 ブラッシング

猫人間
猫人間

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからも猫ちゃんに有益な情報を発信していきますので、また見にきていただけると嬉しいです。

\ シェアはこちら /
管理人

お猫様10匹に飼われている奴隷、ご機嫌を伺いながら毎日せっせと働いております。
今までの経験を活かして、実体験に基づいた、有益な情報を発信しています。

猫人間をフォローする
ネコのブログ

コメント