猫のあくびの意味は?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
奴隷のメモ

「え、お猫様、そのタイミングであくびするの・・・?」と思ったことないでしょうか。

遊んでいる時、目が合った時、撫でた時、軽く怒った時などなど、人間とは違うタイミングであくびするお猫様に 「反省してない?」「つまらない?」「聞いてない?」と感じる方が多いと思います。


ですが、

猫ちゃんのあくびは人間とは理由が違うと言われています

そこで今回は、お猫様10匹に囲まれて1日に何十回もあくびを見せつけられている猫人間が、猫のあくびについてご紹介します。


また、「同じ悩みを抱えている」「同じことを経験した」など、飼い主同士で情報交換が出来るサイト【DOQAT】があります。

登録無料で実際に経験した人が答えてくれます

動物を飼っている方は優しい方が多く、親身になって答えてくれますので、経験した生の声を聞きたい方はぜひ登録してみてください。


この記事では以下のことが分かります。

  • 猫のあくびの意味は?
  • あくびの理由
  • あくびは臭い?
  • 目が合うとあくびされる・・・
  • 人間のあくびもうつる?


ぜひ最後までご覧ください。

 

あくびの意味は?

まず「あくび」とは

  • 脳に新鮮な空気を送り込み、活性化させる生理現象です。

ですので、眠い時にあくびが出るということは、あくびで脳を活性化させて体を起こそうとしているという訳です。

このあくびの意味は人間だけに限らず、猫も同じですね。


ちなみに、猫ちゃんが目をつむってあくびをしている時は眠い時が多いです

そうすると「やっぱり眠いからあくびしているの?」と思いますが、猫は眠い以外にもあくびをする理由がいくつかあります



 

猫があくびをする理由

  • ストレス、緊張
  • 不満
  • ストレッチ
  • 敵意が無い事を示す
  • やる気を上げる



ストレス、緊張

例えば

  • 触って欲しくない時に触られた
  • 飼い主に怒られた
  • 大きい音が近くでしている
  • 高い所からの着地に失敗した
  • 獲物を取り逃した

などなど、ストレスや緊張であくびをすることがあります。

これを、

  • 転位行動
  • カーミナルシグナル

といい、緊張状態を和らげて気持ちを落ち着かせるためにする行動あくび)だそうです

ですので「反省してないの?」と思いますが、緊張を和らげるためにやっている、と思うようすると、なんだか許せますね。



不満

ごはんやおやつが欲しい時や、遊んで欲しい時に構ってあげないと、不満を表すためにあくびをすることがあります。

実際に我が家の猫も、じゃれていたのに急にあくびをしたり、要求を無視しているとあくびをしてとても不満そうに見えます。



ストレッチ

起きた猫が体を伸ばしながらあくびをする場合があります。

これは体を目覚めさせるためにするあくびで、人間にもみられるあくびです。



敵意が無いことを示す

他の猫や人間などに敵意や不安がないことを示す時にもあくびをするといわれています。

野良猫があくびしている時は、この距離なら安全安心と思っているので、あまり近づきすぎないようにしましょう。



やる気を上げる

あくびをして脳を活性化させて、おもちゃなどにじゃれるやる気を上げる場合もあります。

野生のライオンは狩りを始める前にあくびの頻度が増えることがわかっているそうで、脳を活性化させて集中しているという説があります。

お猫様もつまらないからあくびをしているわけではなく、やる気を上げるためにあくびをしていると思うようにすると、なんだか嬉しく思います。

 

あくびは臭い?

正常な猫の口臭はなんとも言えない香ばしい匂いですが、病気にかかっていると臭いです

例えば、

  • 口内炎
  • 歯周病
  • 猫風邪

などにかかっていると口臭が臭くなると言われており、我が家にも慢性的な口内炎の猫がいますが口が臭いです

50cmくらい離れた距離であくびをしても、数秒後に匂いが漂ってくるほど臭いので、あまりに匂いが強いようなら、動物病院の先生に相談してみてください。

あくびが多いけど大丈夫?

病気が原因であくびが増えたりすることはあまりないといわれています

身体的な病気より、ストレスによりあくびが増える傾向がありますので、病気を疑う前に環境の変化などで猫がストレスを感じていないか確認してみてください

あまりにも多いと感じたら、口の中の異物感などであくびが増えている可能性もありますので、動物病院の先生に相談してみてください。

 

目が合うとあくびされる・・・

野良猫なのか飼い猫なのかで少し違いますが、1つだけ知っておいていただきたいことがあります。

  • 猫は目がずっと合っていると敵対していると認識します。

もちろん、全ての猫がそうではなく目をジーっと見つめてくる猫ちゃんもいます。


基本的に目をジーっと合わせるのは敵対行為なので、見られることに慣れている飼い猫も目が合っている状態が好きではありません。

ですので、目が合っていると緊張してあくびが出たり、敵意がないことを示すためにあくびすることがあります。

猫ちゃんと早く仲良くなりたいなら、足元などに少し目線を外してあげると良いと思います



 

触るとあくびされる・・・

猫はリラックスしていたり安心を感じるとあくびすることがあります。

これは幸せホルモンがあくびを引き起こしているといわれていますが、本当のことは猫に聞かないと分かりません。

もしかしたらうざいと思っているかもしれないので、お猫様が幸せを感じている!と私は思うようにしています。



 

人間のあくびもうつる?

人間のあくびがお猫様にうつる説がありますが具体的な研究結果は出ていません

ですが、人間のあくびが犬にうつるという研究結果はありますので、もしかしたらお猫様にもうつるかもしれません。

また、あくびは親しい間柄でうつることが多いといわれており、猫同士であくびがうつっているのを見かけますので、もしかしたら私のあくびもうつっているかもしれません。

と思うようにしています。。。

 

あくびしながら鳴く理由は?

飼い猫があくびをしながら鳴く理由は、

  • 安心している
  • 存在アピール
  • 思わず出た

などの理由が考えられます。

野良猫は敵に自分の場所が分かってしまうためあまり鳴かないですが、飼い猫は安全な場所にいることが分かっているのであくびする時に鳴くことがあります。

人間もリラックスしているとあくびする時に声を出したりしますので、それと同じような感覚なのかもしれません。

ちなみに我が家では「さぼり鳴き」とよんでいます

 

あくびに指を入れたくなる・・・

分かりますその気持ち、猫あるあるの「あくびしている時に口の中に指を入れる」行為。

思わずやりたくなりますよね。

ですが、猫の反応で飼い主に対しての好感度が分かるということをご存じですか?

  • 好感度高:指をハムハム、ペロペロ
  • 好感度中:顔を背ける
  • 好感度低:ガブリッ

お猫様からの好感度が低い方、あまりしつこくすると猫ちゃんの好感度がさらに下がりますのでほどほどにしましょう。

 

まとめ

今回は猫のあくびについてご紹介しました。

近くであくびをする猫ちゃんがいたら、口臭を確認したり、口の中が腫れていたり真っ赤になっていないかなど、少し確認するだけでも良いので猫ちゃんの体調を気にしてあげてください

指を入れるのはほどほどにしないと嫌われますのでご注意です。

また、「同じ悩みを抱えている」「同じことを経験した」など、飼い主同士で情報交換が出来るサイト【DOQAT】があります。

登録無料で実際に経験した人が答えてくれます

動物を飼っている方は優しい方が多く、親身になって答えてくれますので、経験した生の声を聞きたい方はぜひ登録してみてください。

猫人間

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからも猫ちゃんに有益な情報を発信していきますので、また見にきていただけると嬉しいです。

奴隷のメモ
\ シェアはこちら /
管理人

お猫様10匹に飼われている奴隷、ご機嫌を伺いながら毎日せっせと働いております。
今までの経験を活かして、実体験に基づいた、有益な情報を発信しています。

猫人間をフォローする
ネコのブログ

コメント